ホーム > ガン子の”ら・しゃんぶる・どぅ・ら・しゃんそん”
アデュー、アズナブール
2018年10月1日に亡くなった世界的シャンソン歌手シャルル・アズナブールの国家追悼式が
10月5日に行われました。
シャルル・アズナブールは
トルコによるアルメニア人大虐殺から逃れる途中で知り合ったアルメニア人両親のもとに
1924年5月22日に生まれました。
何度も何度も「引退公演」と称して世界を回っていたのですが、
ついに9/17東京公演、9/19の大阪公演が
彼の94年の人生、最後のコンサートとなってしまいました。
9/17の東京公演では、94歳という年齢に妥協しないエンターテイメント、サービス精神に深い感動を覚えました。
シャルル・アズナブール最後の公演を拝見できたことが私の大きな宝物になりました。
このコンサートの最後に歌われた歌が「世界の果てに」という歌です。
そして、10月5日にパリで行われた追悼式で、国旗に覆われたアズナブールの棺が会場を出て行くとき演奏されたのも「世界の果てに」でした。
ベルギー独立革命を触発したオペラ
ベルギー独立革命の端緒となるブリュッセルの暴動は、1830年8月25日の夜の暴動であった。これは、ダニエル・オベールによる感動的で愛国心を刺激するオペラ「ポルティチの啞娘」(La Muette de Portici)の上演によって生じた。
“Amour sacré de la patrie”(「祖国への神聖なる愛」)
あらたに、「シャンソン&カンツォーネ」クラス開講
おかげさまで
現在開講している、第2・第4木曜日13:30~「シャンソン&カンツォーネ」クラスは
満席となりました。
これに気をよくして、
11月から
第1・第3水曜日10:30~「シャンソン&カンツォーネ」クラスを開講します。
場所は、新スタジオ<<銀河>>です。
内容は、木曜日と同じ!!
第2木曜日の内容を第3水曜日に
第4木曜日の内容を翌月の第1水曜日にやります。
11/7(水)のレッスンでは、「コメ・プリマ」「それはあなた」をやります。
2018年8月31日(金)歌の発表会
年に1度、「内幸町ホール」で歌の発表会をやっています。
たぶん、もう18回目。
たぶんというのは、記録していないからなのですが、
シャンソン&カンツォーネを教えさせていただくようになって、
もう、すでに30年近い年月が過ぎていることにびっくり。。。
教えはじめの頃は、むしろ生徒さんに教えていただくことの方が多く、
知識も少なく、うわべ一辺倒の事しかできず、今、思い返すと赤面するようなレッスンでした。
遅い歩みですが、一歩ずつ、楽曲を追求して行けたらと思っています。
https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/day-20180901.html
2018年7月21日(土) コンセール・ミニヨン 『月夜の仔猫』
2018年7月21日(土) コンセール・ミニヨン 『月夜の仔猫』 開場 13:30 開演 14:00
<第1部>
1)チリビリビン Ciribiribin” 1898 ”
詞:Carlo TIOCHET
曲:Alberto PESTALOZZA
訳:近藤玲二(法定訳詞)”
2)ラ・スパニョーラ(スペイン娘) La Spagnola” 1906 ”
詞:Vincenzo Di CHIARA
曲:Vincenzo Di CHIARA(ヴィンチェンツォ・ディ・キアーラ)
訳:堀内敬三(法定訳詞)”
3)ラ・クンパルシータ LA CUMPARSITA” 1916 ”
詞&曲:Gerardo H Matos RODRIGUEZ (ヘラルド・H・マトス・ロドリゲス)
詞:Pascual CONTURSI
詞:Enrique Pedro MARONI
訳:加茂六郎”
4)チャオ・ベラ・チャオ(さらば恋人)Bella Ciao” (1943~1945にパルチザンの歌として歌われる) ”
詞:不詳
曲:不詳
訳:中村五郎(法定訳詞)”
5)ラ・セーヌ La Seine” 1948 ”
詞:Guy Pierre Marie Leopold LAFARGE & Flavien MONOD
曲:Guy Pierre Marie Leopold LAFARGE
訳:近藤美子”
6)雨傘 Le Parapluie” 1952 ”
詞:Georges Charles BRASSENS
曲:Georges Charles BRASSENS
訳:岩谷時子”
7)ポルトガルの洗濯女 Les Lavandieres du Portugal” 1955 ”
詞:Roger Antoine LUCCHESI(ロジェ・アントワーヌ・ルケッシ)
曲:Andre Charles Jean POPP (アンドレ・ポップ)
訳:音羽たかし・あらかはひろし(法定訳詞)”
8)ジョリ・モーム Jolie Mome” 1960 ”
詞:Leo FERRE
曲:Leo FERRE
訳:なかにし礼”
9)平野の国 Le Plat Pays” 1962 ”
詞:Jacques BREL
曲:Jacques BREL
訳:古賀力”
10)過ぎ去りし青春の日々 Maintenant Que La Jeumesse” 1966 ”
詞:Louis ARAGON
曲:Charles Albert LEONARDI
訳:高野圭吾”
11)赤い風船(我が心の赤い風船) Les Ballons Rouge” 1967 ”
詞:Serge Claude Bernard LAMA
曲:Yves Jacques Christian GILBELT
訳:しますえよしお(法定訳詞なし)”
12)風のささやき Les moulins de mon coeur” 1968 ”
詞:Alan & Marilyn Cergman
曲:Michel Legrand
訳:高野圭吾”
13)孤独の島 Une île” 1969 ”
詞:Serge Claude Bernard LAMA(Serge CHAUVIER)
曲:Yves Jacques Christian GILBERT
訳:真咲美岐”
14)心遥かに La Distancia(距離)
Testarda Io ~ La mia solitudine(頑固な私~私の孤独)”1972 ”
詞:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
曲:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
伊訳:MALGIOGLIO
訳:荒井基裕”
15)遠い道 Devo Tornare A Casa Mia” 1973 ”
詞:Luigi CLAUSETTI
曲:Luigi CLAUSETTI
訳:渡辺歌子”
<休憩>
1)夢のタンゴ Tango du Reve” 1919 ”
詞:Jean CARWALD
曲:Edouard Van MALDEREN
訳:永田文夫(法定訳詞)”
2)すみれの花咲く頃(リラの花咲くころ)
Quand Refleuriront les Lilas Blancs” 1929 ”
詞:Fritz ROTTER フリッツ・ロッター
曲:Franz DOELLE フランツ・デーレ(ウィーン)
訳:白井鐵造 (法定訳詞)”
3)ある日恋の終わりが Les Amours Finissent Un Jour” 1961 ”
詞:Georges MOUSTAKI
曲:Georges MOUSTAKI
訳:高野圭吾(法定訳詞)”
4)八月のパリ Paris Au Mois D’août” 1966 ”
詞:Georges GARVARENTZ
曲:Charles AZNAVOUR
訳:古賀力”
5)アルフォンシーナと海
folklore argentino 「Alfonsina y el mar」 ” 1969 ”
詞:Felix LUNA(フェリックス・ルナ)
曲:Ariel RAMIREZ(アリエル・ラミレス)
訳:岩元ガン子”
6)逢いびき L’appuntamento
Sentando a beira do caminho” 1969 ”
詞:Erasmo CALROS(Erasmo ESTEVES)
& Roberto CARLOS(Robert Carlos BRAGA
曲:Erasmo CALROS & Roberto CARLOS
訳:Bruno LAUSI(ブルーノ・ラウツィ 1937.8.8.~2006.10.24.)
訳:矢田部道一”
7)雨 Un Po Di Piu” 1972 ”
詞:Sergio BARDOTTI & Shel SHAPIRO
曲:Shel SHAPIRO (本名:Norman David Shapiro)
訳:直村慶子”
8)女歌手は20歳 La Chanteuse A Vingt Ans” 1973 ”
詞:Serge LAMA
曲:Alice DONA
訳:北川フラム”
9)初日の夜 Un Soir De Premiere” 1974 ”
詞:Pascal SEVRAN
曲:Pascal AURIAT
訳:しますえよしお”
10)哀しみのソレアード Soleado” 1974 ”
詞:Alberto SALERNO、Francesco SPECCHIA、Maurizio SEYMANDI
曲:Ciro DAMMICCO(Zacar)& Bembo Dario BALDAN
訳:山川啓介”
11)アルゼンチンよ泣かないで
Don’t Cry For Me Argentina
~ミュージカル『エビータ』より~” 1976 ”
詞:Tim RICE
曲:Sir Andrew Lloyd WEBBER(イギリス)
訳:浅利慶太&岩谷時子”
12)メモリー Memory” 1982 ”
詞:Thomas Stearns ELIOT & Trevor Robert NUNN
曲:Andrew Lloyd WEBBER
訳:浅利慶太(法定訳詞)”
13)風に立つライオン 1987 ”
詞:さだまさし
曲:さだまさし”
14)はかない愛だとしても Il me dit que je suis belle” 1993 ”
詞:Sam BREWSKI
曲:Sam BREWSKI(Jean-Jacques GOLDMAN)
訳:矢田部 道一”
15)東京タワー 2008 ”
詞:五木寛之
曲:立原岬
歌:ミッツ・マングローブ”
16)ろくでなし Mauvais garcon” 1964 ”
詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:岩谷時子(法定訳詞)”
今年の発表会
アルル主催のポピュラー発表会が、
「赤坂Bb」というライブハウスで
11月3日~4日にあります。
「シャンソン&カンツォーネ」のクラスは、11月4日(日)!!
ぜひ、ご覧くださいませ!!
その前に、私のクラスを受けている人たちの
合同発表会が8/31(金)にあります。
アルルの生徒さんもご出演くださいます。
お時間ありましたら、どうぞ、観に聴きにいらしてくださいませ。
https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/entry-12384275241.html
2018年5月19日(土)コンセール・ミニヨン
2018年5月19日(土) 13:30 開場 14:00 開演
『コンセール・ミニヨン』 於:月夜の仔猫
1 ラ・スパニョーラ(スペイン娘)
La Spagnola” 1906 ”
詞:Vincenzo Di CHIARA
曲:Vincenzo Di CHIARA(ヴィンセンツォ・デ・キアーラ)
訳:堀内敬三(法定訳詞)”
2 バラのタンゴ
Tango Delle Rose” 1928 ”
詞:Aldo BOTTERO & Filippo SCHREIER
曲:Aldo BOTTERO & Filippo SCHREIER
訳:日高仁”
3 愛の讃歌
L’Hymne à l’amour” 1949 ”
詞:Edith Piaf
曲:Marguerite Monnot
訳:岩谷時子(法廷訳詞)”
4 ドミノ
Domino” 1950 ”
詞:Jacques PLANTE
曲:Louis FERRARI
訳:音羽たかし(法定訳詞なし)”
5 フルーツサラダのうた(フルーツサラダ娘)
Salade De Fruits” 1959 “詞:Noel Charles ROUX
曲:Noel Charles ROUX & Armand Ferdinand Anton CANFORA
訳:薩摩忠(法定訳詞)”
6 汽車は八時に出る
The train leaves at eight
To Treno Fevgi Stis Okto” 1963 ”
詞:Manos Eleftheriouマノス・エレフセリーウ
曲:Mikis Theodorakis ミキス・テオドラキス
訳:五木寛之”
7 老夫婦
Les Vieux” 1963 ”
詞:Jacques Romain G BREL
曲:Jacques Romain G BREL & Gerard Emile JOUANNEST
& Jean Samuele CORTINOVIS
訳:矢田部道一”
8 アムステルダム
Amsterdam” 1964 ”
詞:Jacques BREL
曲:Jacques BREL
訳:矢田部道一”
9 リヨン駅
Gare De Lyon” 1964 ”
詞:BARBARA
曲:BARBARA
訳:矢田部道一”
10 夜の想い
Se stasera sono qui” 1966 ”
詞:Mogol Giulio RAPETTI (MOGOL)
曲:Luigi TENCO
訳:小椋桂”
11 霧の摩周湖 1966 ”
詞:水島哲(作詞家で讀賣新聞記者でもあった)
曲:平尾昌晃(第9回日本レコード大賞(1967年度)作曲賞)
編曲:森岡賢一郎”
12 私の孤独
Ma Solitude” 1969 ”
詞:Georges MOUSTAKI
曲:Georges MOUSTAKI
訳:ヒロコ・ムトー(法廷訳詞)”
13 逢いびき
L’appuntamento
(原題:Sentando a beira do caminho”) 1969 ”
詞:Erasmo CALROS(Erasmo ESTEVES)
& Roberto CARLOS(Robert Carlos BRAGA
曲:Erasmo CALROS & Roberto CARLOS
訳:Bruno LAUSI(ブルーノ・ラウツィ 1937.8.8.~2006.10.24.)
訳:矢田部道一”
14 さよならも言わずに
Ciao,cara,come stai?
1973年サン・レモ音楽祭優勝曲” 1973 ”
詞:Claudio FONTANA & Antonio ANSOLDI
曲: Italo IANNE & Giuseppe MALGIOGLIO
訳:永田文夫(法定訳詞)”
休憩
1 シェルブールの雨傘
Les parapluies de Cherbourg ” 1964 ”
詞:Jacques Louis Raymond Marcel DEMY
曲:Michel Jean LEGRAND
訳:矢田部道一”
2 孤独への道
J’Arrive” 1968 ”
詞:Jacques Romain G BREL
曲:Jacques Romain G BREL & Gerard Emile JOUANNEST
訳:岩元ガン子”
3 半ダースのバラ
Una Mezza Dozzia Di Rose” 1969 ”
詞:Paolo LIMITI & Mina MAZZINI
曲:Augusto MARTELLI
訳:直村慶子”
4 心遥かに
Testarda Io ~ La mia solitudine 1972 ”
(頑固な私~私の孤独)”
(原題:La Distancia(距離))
詞:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
曲:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
伊訳:MALGIOGLIO
訳:荒井基裕”
5 愛の流れの中に(パリは不思議)
Parigi A Volte Casa Fa” 1973 “詞:Vito PALLAVICINI
曲:Gino MESCOLI & Alfredo FERRARI
訳:片桐和子”
6 何故私に愛を語らない
Tu ne me parles plus d’amour” 1974 ”
(原題:Innamorati
スペイン語題名:Ya no me hablas mas de amor )
詞:LUCIANO BERETTA
曲:MINO REITANO & FRANCO REITANO
訳詞;松宮 一葉
1974年サンレモ音楽祭入賞曲(Mino Reitano)”
7 初日の夜
Un Soir De Premiere” 1974 ”
詞:Pascal SEVRAN
曲:Pascal AURIAT
訳:しますえよしお”
8 愛の追憶
Mein Liber Herr” 1975 ”
詞:Michele MICHAELE
曲:Lana SEBASTIAN &Paul SEBASTIAN
訳:岩谷時子”
9 酒と泪と男と女 1976 ”
詞:河島英五
曲:河島英五”
10 涙
Voir Un Ami Pleurer” 1977 ”
詞:Jacques BREL
曲:Jacques BREL
訳:永田文夫
11 かもめが翔んだ日 1978 ”
詞:伊藤アキラ
曲:渡辺真知子”
12 カルーゾ(カルーソ)
Caruso” 1986 ”
詞:Lucio DALLA
曲:Lucio DALLA
訳:後藤啓子”
13 モン・メッカ・モア(モン・メック・ア・モア)
Mon Mec A Moi” 1987 ”
詞:Didier Rene Henri BARBELIVIEN
曲:Francois Pierre Camille BERNHEIM
訳:直村慶子”
14 タラッサ~海
Thalassa” 1995 ”
詞:EVANGELIA NIKOLAKOPOULOU
曲:ATHANASIOS MIKROUTSIKOS
訳:アン・あんどう”
~以下、全員で~
15 浜辺の歌 1916 ”
詞:林古渓
曲:成田為三”
16 ろくでなし
Mauvais garcon” 1964 ”
詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:岩谷時子(法定訳詞)”
2018年3月17日(土)コンセール・ミニヨン
奇数月第③土曜日に、生徒さんと私の勉強会を行っています。
それぞれが勉強してきた歌を披露します。私も勉強した歌を皆さんの前で冷や汗をかきながら披露します。
今回は13人が参加。気合いのこもった素敵なコンサートでした。が、、曲のうんちくをしゃべりすぎて口が疲れた。。。
2018年3月17日(土) 13:30開場 14:00開演
「コンセール・ミニヨン」 於:月夜の仔猫
第1部
1 “あなたが欲しい(あなたが好き)
Je Te Veux” 1902年
“詞:Henri PACORY
曲:Erik Alfredi Le SATIE
訳:上原のぞみ(法定訳詞)”
2 “ラ・スパニョーラ(スペイン娘)
La Spagnola” 1906年
“詞:Vincenzo Di CHIARA
曲:Vincenzo Di CHIARA(ヴィンセンツォ・デ・キアーラ)
訳:堀内敬三(法定訳詞)”
3 “ボン・ボヤージュ
Bon Voyage”(Without You) 1957年
“詞:Danny SMALL(英) Jacques LARUE(仏)
曲:Danny SMALL
訳:美輪明宏”
4 “結婚行進曲
La Marche Nuptiale” 1957年
“詞:Georges Chales BRASSENS
曲:Georges Chales BRASSENS
訳:槇小奈帆(法廷訳詞)”
5 “マリア・リシュボア
Maria Lisboa” 1961年
“詞:David de Jesus Mourão-FERRARA
曲:Alain OULMAN
訳:アン・あんどう”
6 “北の故郷(平野の国)
Le Plat Pays” 1962年
“詞:Jacques BREL
曲:Jacques BREL
訳:矢田部道一(北の故郷)”
7 “美しい人(風が連れ去った恋)
Elle Etait Si Jolie” 1963年
“詞:Alain BARRIERE
曲:Alain BARRIERE
訳:矢田部道一”
8 “愛すれば愛するほど
Piu m’innamoro di te” 1964年
“詞:MOGOL(Mogol Giulio RAPETTI )
曲:Labati Carlo DONIDA
訳:高野圭吾”
9 “五月の夕べ
Un Soir de Mai” 1964年
“詞:Maurice FANON
曲:Maurice FANON
訳:高野圭吾”
10 “ジャッキー
Jacky” 1966年
“詞:Jacques BREL
曲:Gerard JOUANNEST
訳:志摩竜介”
11 “ガラスの部屋
Che Vuole Questa Musica Stasera
<1969年映画「PLAGIO剽窃」主題歌として日本では売り出される”> 1967年
“詞:Gaetano AMENDOLA & Roberto MUROLO
曲:Gaetano AMENDOLA & Ezio LEONI
訳:片桐和子(法定訳詞)”
12 “心遥かに
Testarda Io ~ La mia solitudine(頑固な私~私の孤独)”
La Distancia(距離)(原題) 1972年
“詞:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
曲:Erasmo CARLOS & Roberto CARLOS
伊訳:MALGIOGLIO
訳:荒井基裕”
13 “女歌手は20歳
La Chanteuse A Vingt Ans” 1973年
“詞:Serge LAMA
曲:Alice DONA
訳:北川フラム”
14 “愛はるかに
Da Troppo Tempo” 1973年
“詞:Luigi ALBERTELLI
曲:Gianarlo COLONNELLO
訳:荒井基裕”
<休憩>
第2部
1 “バラのタンゴ
Tango Delle Rose” 1928年
“詞:Aldo BOTTERO & Filippo SCHREIER
曲:Aldo BOTTERO & Filippo SCHREIER
訳:日高仁”
2 “汽車は八時に出る
To Treno Fevgi Stis Okto”(The train leaves at eight) 1963年
“詞:Manos Eleftheriouマノス・エレフセリーウ
曲:Mikis Theodorakis ミキス・テオドラキス
訳:五木寛之”
3 “子供の頃
Mon enfance” 1967年
“詞:Jacques Romain Georges BREL
曲:Jacques Romain Georges BREL
訳:矢田部道一”
4 “愛はあなたのように
L’amour Te Ressemble” 1968年
“詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:矢田部道一”
5 “逢いびき
L’appuntamento
Sentando a beira do caminho”(原題) 1969年
“詞:Erasmo CALROS(Erasmo ESTEVES)
& Roberto CARLOS(Robert Carlos BRAGA
曲:Erasmo CALROS & Roberto CARLOS
伊訳:Bruno LAUSI(ブルーノ・ラウツィ 1937.8.8.~2006.10.24.)
訳:矢田部道一”
6 “哀しみの終わりに
La Maison Est En Ruine” 1974年
“詞:Michel DELPECH &Jean-Michel RIVAT
曲:Claude MORGAN
訳:古賀力”
7 “何故私に愛を語らない
Tu ne me parles plus d’amour” 1974年
“詞:LUCIANO BERETTA
曲:MINO REITANO & FRANCO REITANO
仏訳:Patrick Larue(Patrick Francois Armand AGERON)
& Pierre DELANOE
訳:松宮 一葉
1974年サンレモ音楽祭入賞曲(Mino Reitano)”
8 “初日の夜
Un Soir De Premiere” 1974年
“詞:Pascal SEVRAN
曲:Pascal AURIAT
訳:しますえよしお”
9 “無造作紳士
L’aquoiboniste アクワボニスト” 1978年
“詞:Serge GAINSBOURG
曲:Serge GAINSBOURG
訳:岩元ガン子”
10 “声のない恋
Mon Emouvant Amour” 1980年
“詞:Charles AZNAVOUR
曲:Charles AZNAVOUR
訳:永田文夫”
11 “メモリー
Memory” 1982年
“詞:Thomas Stearns ELIOT & Trevor Robert NUNN
曲:Andrew Lloyd WEBBER
訳:浅利慶太(法定訳詞)”
12 “それはあなた
Inoubliable” 1994年
“詞:Pierre DELANOE
曲:Charles AZNAVOUR
英詞:Carl SIGMAN
訳:アン・あんどう ”
13 “タラッサ~海
Thalassa” 1995年
“詞:Evangelia NIKOLAKOPOULOU
(Lina NIKOLAKOPOULOU リナ・ニコラコポウロウ)
曲:Athanasios MIKROUTSIKOS
(Thanos MIKROUTSIKOS タノス・ミクルティコス)
訳:アン・あんどう”
14 “プライド
PRIDE” 1996年
“詞:布袋寅泰
曲:布袋寅泰
歌:今井美樹”
15 花 1900年
“詞:武島羽衣
曲:滝廉太郎”
16 ベサメ・ムーチョ 1941年
“詞:Consuelo VELAZQUEZ
曲:Consuelo VELAZQUEZ
訳:鈴木勝”
17 “ろくでなし
Mauvais garcon” 1964年
“詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:岩谷時子(法定訳詞)”
以上
JASRACのデータ
楽曲の権利関係を調べるために
JASRACのデータ検索を利用しているが
しばしば、明らかなミスを見つける。
今回は「逢いびき L’appuntamento」という曲。
この曲はブラジルの名コンビ、
エラスモ・カルロスと
ロベルト・カルロスのコンビが
1969年に作った曲なのだが、
なぜか
JASRACのデータには
共同の作詞・作曲者として
Stig Erik Leopold ANDERSON
という名前が乗っている。
だが!!
Stig Erik Leopold ANDERSONとは、
スエーデンの音楽家で、ABBAのマネージャーなのだ。。
「逢いびき」という楽曲には、全く関係ない存在なのだ。
JASRACは、音楽利用者からお金を徴収する前にまず、正しく権利を把握する努力をするべきだ。
カーリング
今回のオリンピックは、本当に気分が盛り上がった。
しかし、カーリングは、オリンピックに出たチームが世界選手権に出られないという理不尽。。。
世界選手権に出られる条件は日本選手権に勝ったチームということだそうだが、
オリンピックに出たチームは日本選手権に出られなかったので世界選手権には出られませんって。。。
日本カーリング協会でやっている事って意味不明。。。。
JASRACという日本の著作権協会も、外国の曲の訳詞をやたらめったら禁止。
細かいコンサートやら、音楽教室やらからやたらお金を聴取して、
世間に音楽が浸透するのを妨害しようとしている理不尽。。。
どうも、日本の団体は、理論的じゃないのかもしれない。。。
https://pyeongchang.yahoo.co.jp/column/detail/201802250010-spnavi