音楽教室アルル

おはなし上手な先生のコーナーや、アルルのイベント、新着情報など話題たっぷりのサブページです!

TEL 03-3953-0777

ガン子の”ら・しゃんぶる・どぅ・ら・しゃんそん”

ホーム > ガン子の”ら・しゃんぶる・どぅ・ら・しゃんそん”

2019年9月29日(日)アルル・ポピュラー発表会を終えて

2019/09/29 13:30開場 14:00開演

「赤坂Bb」で、《ポピュラー発表会 第1弾》が終了。

 

「シャンソン&カンツォーネ」クラスからは、19人が出演予定だったが

当日になり、

一人が発熱

一人が身内のご不幸で、

最終的に17名が参加。

最高齢は、92歳の母、

次が89歳の男性

85歳が3人、

50歳代~60歳代が、たった6人、

あとはみな、70歳以上という

超高齢集団の発表会だった。

 

 

必然、

お客様もほとんどが70歳以上。

「赤坂Bb」は地下1階なのだが、老舗なのでエレベーターがない。

しかも階段には手すりがない。

 

出演者とお客様の

ほぼ全員から、

「階段しかないのが辛かった」

という声と

「お店がたばこ臭くて苦しかった」

というクレームが来たが、

とにかく、トラブルもなく終わって良かった。。

 

今年出演した方達が

来年も元気に参加して下さることを切に願う。

 

 

 

アルル・ポピュラー発表会 9月29日(日)14時から 赤坂Bbにて

総勢21人が出演します。

最高齢は、92歳の私の母です。

長寿で健康でいてくれるのも、歌のおかげかな?と、感謝しています。

今年のパンフレットは、とても評判が良いです。

素敵なパンフレットにも感謝。

アルル音楽教室シャンソン&カンツォーネ・クラス

①第2/第4木曜日 13:30~16:30 スタジオ・ビゼー

②第1/第3水曜日 10:30~12:30 スタジオ銀河

《課題曲の紹介》

・過ぎ去りし青春の日々 Maintenant Que La Jeunesse(1966)

詞:Louis ARAGON
曲:Charles Albert LEONARDI
訳:高野圭吾

コラ・ヴォケール

アルル音楽教室シャンソン&カンツォーネ・クラス

①第2/第4木曜日 13:30~16:30 スタジオ・ビゼー

②第1/第3水曜日 10:30~12:30 スタジオ銀河

《課題曲の紹介》

7/8(木)

・バラはあこがれ L’important C’est La Rose(1967)

詞:Louis Jean Mathieu AMADE
曲:Gilbert Francois Leopold BECAUD
訳:早川清至(法定訳詞)、古賀力

ジルベール・ベコー

 

・愛の流れの中に(パリは不思議)Parigi A Volte Casa Fa(1973)

詞:Vito PALLAVICINI
曲:Gino MESCOLI & Alfredo FERRARI
訳:田村博正(法定訳詞)、片桐和子

ジルダ・ジュリアーニ

 

・パリ祭 A Paris Dans Chaque Faubourg(1932)

詞:Rene CLAIRE
曲:Maurice JAUBERT
訳:薩摩忠

リス・ゴーティ

毎月第2第4火曜日15:00~16:30歌って踊るレッスン

2018年8月から始まった「ステップ&振り付け、歌って踊るレッスン」は、今のところ、4人のメンバーで定着しています。今後、新たなメンバーが増える事を切に願っております~~

 

https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/entry-12445113351.html#_=_

第1・第3水曜日、10:30~12:30「シャンソン・カンツォーネ」クラス

2018年12月19日(水)

「シャンソン・カンツォーネ」の体験レッスンにいらした方は、

アルルの近くにお住まいのようだった。

 

体験レッスンにいらした理由をおたずねしたところ、

11/12に行われた「シャンソンコンクール」にいらしていて、

私を観ていらした。

そしたら、道に私のクラスの看板が出ていたので

「ああ、こんな近くで教えているんだ。じゃ、行ってみよう」

と思われたということだ。

 

先日のシャンソンコンクールのでは「優秀賞」を頂き、

それが読売新聞の夕刊に載り、

また12/16発売の「シャンソンマガジン」にも掲載された。

 

あらためてコンクールで賞を取って良かったなと思った次第である。

 

https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/entry-12418668823.html

https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/entry-12423869804.html?frm_src=thumb_module

 

 

2018年11月17日(土)コンセール・ミニヨン、銀座「月夜の仔猫」

奇数月第3土曜日は、歌の勉強会です。

今回は、15名が参加しました。

第1部

1)”あなたに口づけを I Te Vurria Vasa!” 1900 ”
詞:Vincenzo RUSSO
曲:Eduardo Di CAPUA
訳:荒井基裕”

2)”私のジゴロ C’est mon gigolo” 1928 ”
詞:Julius BRAMMER(1924)・・オーストリア人
曲: Leonello CADUCEI (1928)・・イタリア人
英訳: Irving CAESAR(1929″”Just a Gigolo””)
訳:古賀力”

3)”群衆 La Foule” 1936 ”
詞: Enrique DIZEO
仏訳詞:Michel RIVGAUCHE(仏語)1957
曲:Angel CABRAL
訳:美輪明宏”

4)”ソラメンテ・ウナ・ベス Solamente una vez
(You Belong To My Heart”) 1941 ”
詞:Agustin LARA アグスティン・ララ
曲:Agustin LARA
英訳:Ray GILBERT(法定訳詞)
訳:永田文夫”

5)”ボレロ(たそがれのボレロ)Bolero” 1948 ”
詞:Henri Alexandre CONTET
曲:Paul Jules DURAND
訳:音羽たかし・あらかはひろし(法定訳詞)”

6)”時計(時計を止めて) El Reloj(エル・レロー)” 1957 ”
詞:Roberto CANTORAL(本名:Roberto Cantoral García)
曲:Roberto CANTORAL
訳:かも・まさる(法定訳詞)”

7)”鉄路 Binario” 1960 ”
詞:Claudio VILLA
曲:Claudio VILLA
訳:荒井基裕”

8)”北の故郷 Le Plat Pays” 1962 ”
詞:Jacques BREL
曲:Jacques BREL
訳:矢田部道一”

9)”美しい人(風が連れ去った恋) Elle Etait Si Jolie” 1963 ”
詞:Alain BARRIERE
曲:Alain BARRIERE
訳:矢田部道一”

10)”ロシアより愛をこめて From Russia With Love” 1963 ”
詞:Lionel BART
曲:Lioner BART
訳:ヒライワ タカシ(法定訳詞)”

11)”夜のメロディー La nuit” 1964 ”
詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:岩谷 時子(法定訳詞)”

12)”夜の想い Se stasera sono qui” 1966 ”
詞:Mogol Giulio RAPETTI (MOGOL)
曲:Luigi TENCO
訳:小椋桂”

13)”赤い風船(我が心の赤い風船) Les Ballons Rouge” 1967 ”
詞:Serge Claude Bernard LAMA
曲:Yves Jacques Christian GILBELT
訳:しますえよしお”

14)”難船 Naufrágio” 1968 ”
詞:Cecília MEIRELES(1939年 Viagemより)
曲:Alain Robert Bertrand OULMAN
訳:アン・あんどう”

15)”孤独の島 Une île” 1969 ”
詞:Serge Claude Bernard LAMA(Serge CHAUVIER)
曲:Yves Jacques Christian GILBERT
訳:真咲美岐”

16)”生きる時代 Le Temps De Vivre” 1969 ”
詞:Georges MOUSTAKI
曲:Georges MOUSTAKI
訳:嵯峨美子”

<休憩>

第2部

1)”ヴォラーレVolare 「Nel blu dipinto di blu (青く塗られた青の中))」”1958″
詞:Francesco MIGLIACCI
曲:Domenico MODUGNO
訳:あらかは・ひろし(音羽たかし)”

2)”秋のソナタ Sonata” 1962 ”
詞:Eddy MARNAY
曲:Emile STERN
訳:なかにし礼”

3)”愛は限りなく Dio,Come ti amo! 1966 ”
1966年サンレモ音楽祭優勝曲”
詞:Domenico Modugno
曲:Domenico Modugno
訳:音羽たかし”

4)”あなたを迎えに Je Reviens Te Chercher” 1967 ”
詞:Pierre DELANOE
曲:Gilbert Francois Leopold BECAUD
訳:真咲美岐”

5)”幼い頃 Quand’ero Piccola” 1968 ”
詞:Franco MIGLIACCI & Bruno ZAMBRINI
曲:Luis Enrique BACALOV
訳:岩元ガン子”

6)”再会(めぐり逢い) Je N’pourrai Jamais T’oublier” 1969 ”
詞:Patricia CARLI パトリシア・カルリ
曲:Emil DIMITROV エミル・ディミトロフ
訳:矢田部道一”

7)”逢いびき L’appuntamento(Sentando a beira do caminho)” 1969 ”
詞:Erasmo CALROS(Erasmo ESTEVES)
& Roberto CARLOS(Robert Carlos BRAGA
曲:Erasmo CALROS & Roberto CARLOS
伊訳:Bruno LAUSI(ブルーノ・ラウツィ 1937.8.8.~2006.10.24.)
訳:矢田部道一”

8)”雨 Un Po Di Piu” 1972 ”
詞:Sergio BARDOTTI & Shel SHAPIRO
曲:Shel SHAPIRO (本名:Norman David Shapiro)
訳:直村慶子”

9)”女歌手は20歳 La Chanteuse A Vingt Ans” 1973 ”
詞:Serge LAMA
曲:Alice DONA
訳:北川フラム”

10)”忘れじのおもかげ Tous Les Visages De L’amour (SHE)”1974″
詞:Herbert KRETZMER
仏詞:Charles AZNAVOUR
曲:Charles AZNAVOUR
訳:矢田部道一”

11)”初日の夜 Un Soir De Premiere” 1974 ”
詞:Pascal SEVRAN
曲:Pascal AURIAT
訳:しますえよしお”

12)”別れの詩 Un Dernier Mot D’amour 愛の最後の言葉
(Os Seus Botões あなたのボタン)” 1976 ”
詞:Claud LEMELSE
曲:Robert CALROS
訳:山川 啓介”

13)夢一夜  1978 ”
詞:阿木 燿子
曲:南こうせつ”

14)”タラッサ~海 Thalassa ΘΑΛΑΣΣΑ” 1995 ”
詞:Evangelia NIKOLAKOPOULOU(Lina NIKOLAKOPOULOU)
曲:Athanasios MIKROUTSIKOS(Thanos MIKROUTSIKOSタノス・ミクルティコス)
訳:アン・あんどう”

15)”カテドラル・愛の祈り Le temps des cathédrales” 1998 ”
詞:Luc PLAMONDON リュック・プラモンドン
曲:Riccardo COCCIANTE リッカルド・コッチャンテ(リシャール・コッシアンテ)
訳:椿井亘”

16)INORI~祈り 2009 ”
詞:GOD BREATH
曲:佐々木 祐滋
歌:クミコ”

<以下、全員で歌う>
17)小さな木の実 1971 ”
詞:海野洋司
曲:Alexandre Cesar Leopold BIZET(ビゼー)
『美しきパースの娘(La jolie fille de Perth)』より
編曲:石川皓也

18)糸 1992 ”
詞:中島みゆき
曲:中島みゆき
歌:中島みゆき”

19)”ろくでなし Mauvais garcon” 1964 ”
詞:Salvatore ADAMO
曲:Salvatore ADAMO
訳:岩谷時子(法定訳詞)”

以上

2018年11月12日(月)「日本シャンソンコンクール」於:銀座ヤマハホール

2018年11月12日に

銀座のヤマハホールで「日本シャンソンコンクール」が開催されました。

主催は日本シャンソン協会

審査委員長は加藤登紀子さん

当然、グランプリを狙っておりましたが(うそ。。。)

実質第2位の優秀賞をいただきました。

 

ずーっと自分の事を

「若手」

と思っていましたが、

受賞者の中では最高齢。。。がっくり。。。

コンクールでは、より若者の参加を求めていることを

ひしひしと感じた次第です。

 

いずれ、

このシャンソンコンクールがメジャーになり、

10代の若者も参加するようになって

ここからスターが出てくると

私のシャンソンクラスも大いに盛況になるのでは。。。と、捕らぬ狸の皮算用。。。

そうだ!!

アルル主催のシャンソンコンクールが出来たら

私はもしかして、審査委員???

 

 

受賞を励みにますます精進致します!!

 

 

シャンソン協会のホーム・ページでは、私の名前が「岩本」になってますけど、

これは正真正銘、私の事で~~~す!!

そして、私の名前は「岩元ガン子」で~~~す!!

 

http://www.j-chanson.jp/cms/wp-content/uploads/2018/11/b89fc7adb21b2339db4f814781ee61cb.png

日本シャンソンコンクール

 

http://www.j-chanson.jp/2018ncc.pdf

 

https://ameblo.jp/chanson-canzone-latin/entry-12418668823.html

 

 

 

2018/10/16(火)「ステップ&振り付け」第5回

いよいよ、「恋のバカンス」も5回目に入り、

今日は、1人ずつワイヤレスマイクを持って

歌いながら踊ってみました。

なかなかのものです。

 

実は、ダンスの経験者は2人しかいらっしゃらないそうなのだ。

それなのに皆さんスイスイと踊ってしまうのでびっくり。

全くの初心者の人たちも今ではどんどん踊っているので

是非、怖がらず多くの方にレッスンを体験していただきた~~~~い!!

 

「ステップ&振り付け」の振り付けを練習する方たちに。。。

「ステップ&振り付け」の振り付けは

復習しないとなかなか覚えられないと思います。

復習できるように映像を残す方法を考えますので

楽しみに待っていてください。

« Older Entries  Newer Entries »

ページの先頭へ戻る